新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おばけのソッチラーメンをどうぞ」 大人が読んだ みんなの声

おばけのソッチラーメンをどうぞ 作:角野 栄子
絵:佐々木 洋子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:1985年
ISBN:9784591020906
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,352
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 飴屋の階段に住んでいる少女おばけのソッチは、生意気盛りで自分のしたいようにしたい。ソッチがかわいくて仕方がないおばあさんは、あれこれソッチを注意するが、反抗しまくりで、ある日ケンカのはずみで家出してしまった。
    近所のラーメン屋さんの屋台を「小さなおうち」といって勝手に潜り込んだのだが、主のおじいさんに見つかってしまったが、追い出されるどころか「商売のためになる」と、仕事を手伝うのを条件に住まわせてもらうことになった。さて、お客さんの反応は…

     小生意気な少女の心の動きが生き生きと描かれ、周囲の大人たちの思惑や社会の人々との交流、生活することの大変さなどが、みじかいお話の中にきちんと描かれている。物語としてのおもしろさはもちろんだが、わき役たちの暮らしぶりやそれまでの人生も創造したくなる、温かい魅力のある作品。
     人との交流や手作りのもの・サービスがどんどん少なくなっていく現代なので、昭和風の手作り感一杯の温かいサービスやおおらかさが新鮮で素敵だった。殺伐とした効率重視のビジネスではなく、関係者がみんなちょっとずつ幸せになれるように心を配るやり方が心に染みる。

     寒くなってきたころ、温かい部屋でゆっくり楽しみたい一冊。
    困ったことに、これを読むと、夜中でもなんでもラーメンが食べたくなるので、ダイエット中の人はご用心。

    投稿日:2019/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんとけんか

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    あめやのおばあちゃんとけんかして家でしてしまったソッチ。
    ラーメン屋さんのお手伝いをすることになったのですが…。
    うーん、まさにおばけならでは!なラーメンです。
    予想以上の大人気でした。たしかにほかにはないですよね。
    寒い時期に読んだのもあって私も熱いラーメンが食べたくなってしまいました。

    投稿日:2014/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっち

    おばけのあっちシリーズを読んだ事があり親近感が沸いたのでこの絵本を選びました。とにかく主人公の髪型がユニークで気に入りました。ユニークな主人公が作り出すユニークなラーメンに魅せられました。美味しそうなだけでなく楽しそうなのが良いと思いました。お店もとてもポップな感じでラーメン屋さんらしくない概観もセンスがあるなと思いました。続編を読みたくなりました。

    投稿日:2010/06/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おばけのソッチラーメンをどうぞ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット