新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おとうさんはウルトラマン/おとうさんの休日」 大人が読んだ みんなの声

おとうさんはウルトラマン/おとうさんの休日 作・絵:みやにし たつや
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2024年04月11日
ISBN:9784052059254
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,610
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもにとっては・・・

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    子どもにとっては
    お父さんってヒーローみたいな存在なのかもしれません。
    ウルトラマンのようにカッコよくて
    すごい!って思えるような・・・。

    でも、それだけだと結構負担になるんですよね。

    常にヒーローのように力強くあらねばならない、
    子どもに尊敬されるような存在でなければいけない、

    そんな風に思っているととても疲れてしまう。


    だからこそ、この絵本の一番最初に書かれている

    「ウルトラマンだって悩みながら闘っている。
     ウルトラマンだって失敗しながら闘っている。

     子どもがパンがほしいと言っているのに
     石を与えるお父さんはいない。
     すべてのお父さんが子どもに
     幸せになってほしいと願っている。
     時には悩みながら、
     時には失敗しながら
     一生懸命お父さんをしている。」

    この文章が深く、重く、そして温かいなぁって思いました。

    絵本の内容はいずれも
    休日のお父さんの様子が描かれていて
    どれも心温まるような、
    ほのぼのエピソードばかりです。

    うっかりしていると泣いちゃうかもしれません(笑)

    投稿日:2009/10/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • ウルトラマンライブ

    先日9月3日に、名古屋公会堂のウルトラマンライブに孫と行ってきたばかりの私なので、すんんりとこの絵本が気に入りました。パパがゴルフで行けなくなったのでチケットが私にまわってきました。おとうさんの休日は、この絵本のようにウルトラマンパパのように家族サービスがいっぱいできるといいなあと思って読みました。

    投稿日:2016/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世の中のお父さんが皆こんなお父さんだったら、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    子供が不良になったり人の道から外れたことをするような人間には育たないと思うんだけどな…。私の父はこんなウルトラマンのようなお父さんではありませんでしたが、うちの旦那様はこんなお父さんで本当によかった。

    投稿日:2014/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 休日は、どうぞ、ゆっくり・・・

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    どこにでもいるおとうさんと
    同じなんだなぁ・・・
    と、つい思ってしまう(^^ゞ

    表紙は賑やかですが
    これは、写真なわけですね

    働いている(怪獣と闘っている)のと
    息子と写っているものと・・・

    単純で、子どもより自分の方が夢中になってしまったり
    それでいて、情にあつい・・・

    とっても、素敵なおとうさんですね
    みんなの理想のおとうさんかもね

    投稿日:2011/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おとうさんの気もち

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    1〜3歳児の親子のお話会で、紹介しました
    お父さんは愛する家族のために日夜頑張ってます
    それは仕事であったり、家庭であったり・・・
    読みながらうなずくことがたくさんあると思いますよ

    ウルトラマンと聞くとワクワクしてくるパパママたち世代にはぜひお勧めです
    中にはウルウルしてしまうパパもいるかもです

    投稿日:2011/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供思い

    ウルトラマンのパパの休日の様子を描いたお話です。

    子どもと一緒にゆったりと過ごすお父さんの姿が描かれていて、なんだかほのぼのとした気分になれました。
    いつも子どもや家族の事を思っていて、温かな家庭だなぁと感じました。

    特に家族から“美味しい”と言われたハンバーグを何日も連続で作ってくれる姿には、思わず笑ってしまいましたが、家族のために休日を過ごすお父さんの理想像の様な気がしました。

    仕事とは一味違ったウルトラマンのパパの一面を垣間見れるオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宮西達也さん

    宮西達也さんの作品だったので選びました。表紙が写真を貼ったようなパネル風なのがお洒落だと思いました。主人公のお父さんが旦那と似ている所がったりしてとても親近感が湧く絵本でした。主人公のお父さんが主人公の事を大切にい持っている事が伝わってくる絵本でした。子供がお父さんから“愛されている”という実感が持てる絵本でした。御父さんってやっぱり凄い!と尊敬できる絵本でした。読めば読むほどお父さんの魅力の大きさを再認識できる絵本でした。文章もテンポが良く感動しました。他のウルトラマンの絵本も読んでみたいです。

    投稿日:2008/10/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おとうさんはウルトラマン/おとうさんの休日」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット