新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

へんてこライオンがいっぱい」 大人が読んだ みんなの声

へんてこライオンがいっぱい 作・絵:長 新太
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:2002年06月
ISBN:9784097274407
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,698
みんなの声 総数 27
「へんてこライオンがいっぱい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 長 新太さんの ナンセンス絵本です
    ゆうちゃんと しんくんが 登場して ライオンに出会うんですが

    そのライオンが めちゃくちゃ おもしろい   ナンセンスな絵本ですが・・・・

    さすが 長 新太さんらしい 絵もおもしろいし
    お話も おもしろい   
    こんな ナンセンスさが 今の時代   お笑いとして 大事なんだと思います

    子どもにね!

    投稿日:2019/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ”てんてこらいおんは、今度は、なにに変身するのかなあ・・・・”と、期待してしまう私がいました。

    ありえないけれど、

    「へんてこな  ライオンの おはなしです。」

    に、「そうなんだあ〜」と、妙に納得してしまいます(笑)

    ゆうちゃんには、”トマト・にんじん・茄子・キュウリをしっかり

    食べて元気になってね”と、いう優しいへんてこなライオンです。

    ちょっとリアルに聞こえてよかったです。

    投稿日:2019/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなライオンがいたら、どうしましょう。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ゆうちゃんがポコポコと歩いていると、ライオンに出会いました。ライオンが、何かを食べています。するとライオンの様子が、変わってしまいました。
    しんくんが、テクテクと歩いていると、鬼になったらイオンに出会いました。
    もう、考えられないようなライオンが次々に現れます。
    発想が、もう信じられないことばかり。ついついひき込まれてしまいます。男の子と、女の子が登場しますが、それぞれの背景が少し違うところにもご注目。
    大胆な絵なのに、妙に繊細だったりして、お話の展開の意外さとともに、不思議な絵の世界も、充分楽しむことができるでしょう。

    投稿日:2008/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「へんてこライオンがいっぱい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット