新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

とととおっとっと」 大人が読んだ みんなの声

とととおっとっと 作:谷川 俊太郎
絵:小林 和子
出版社:さ・え・ら書房
税込価格:\1,282
発行日:1979年03月
ISBN:9784378002033
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,559
みんなの声 総数 5
「とととおっとっと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やっぱり「ととと おっとっと」が面白い。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子12歳、

    この本の初版は1979年ですから、結構古い本です。
    挿絵は小林和子さんという方が描いています。
    内容は谷川俊太郎さんの詩です。
    短くシャキッと決まった言葉遊びのような詩が載ってます。
    テーマは同音語。後書きに谷川さん自身の同音語についての話が載っているので、そのページも大人には面白いです。

    内容は16個の同音語の詩になっていて、1つの詩に1ページ使っていてそのとこ場にあった楽しい挿絵がぺーじいっぱいに広がっています。
    でもなんといっても表題作になっている
    「ととと おっとっと」のページが一番楽しかったです。
    短くて読みやすいですので、ぜひ、一度読んでみてください。

    投稿日:2012/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 谷川俊太郎さん

    谷川俊太郎さんの作品だったのでこの絵本を選びました。小林和子さんの絵も独特で味があって素敵でした。少し懐かしい感じが漂う描き方に魅せられました。同じ言葉でもイントネーションや文章の中の使われ方で違った意味になる所が良かったです。特に気に入ったのは”にてる”の場面でした。お母さんと娘の幸福な時間を凝縮している絵が気に入りました。

    投稿日:2009/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「とととおっとっと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット