話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

あめふりあっくん」 大人が読んだ みんなの声

あめふりあっくん 作・絵:浜田 桂子
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年02月
ISBN:9784333023639
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,514
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 園でよくある

    園ではよくあることですね。行きたくないとかさみしいとか、いつもだれかが泣いています。あっくんもいっしょですね。みんながなぐさめるけど、なかなかおさまらない。でも、それをマイナスととらえずに、雨と涙の競争!って楽しんじゃう園児がいいなーとおもいました。真剣さもいるけどユーモアもひつようですよね!

    投稿日:2013/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子があっくんと重なります

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    保育園に子供を預けている母親としては、かわいいような、切ないような、でも最後にはほほえましく感じる絵本です。
    朝、ママとの別れが寂しくて泣いちゃうあっくん。
    大きいお友達はもちろん、あっくんより小さな赤ちゃんまで、あっくんを慰めている様子が、保育園ならではという感じで、私は好きです。
    うちの長男も0才の入園から、4才まで朝泣くことがありましたから・・・。息子より小さな子たちに「なんでないてるの?ままがいいの?」と聞かれることも多々でしたから・・・(苦笑)あっくんと重なります。
    でも、泣いている子たちも、このあっくんのように、みんなの応援と、明るい太陽に元気をもらって泣き止んで、楽しく遊んでるんでしょうね。保育園の様子がひしひし伝わりました。

    投稿日:2011/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 働くお母さんの正念場

     保育園の朝。
     「ママがいっちゃたよう」と泣いているあっくん。
     ちいちゃいお友だちから、お兄さんまでなぐさめに来てくれるのですが、とにかく泣きやみません。
     と、空から雨が降ってきて…。
     
     働くお母さんの正念場ともいえる、保育園通い。
     子どもさんも寂しく悲しいけれど、お母さんが一番辛いと思います。

     でも、この絵本を読むと、お子さんは泣いてばかりじゃないようです。
     あっくんの気持ちに寄り添い、励ましてくれる小さいお友だちがたくさん。
     こどもの気持ちは、こどもが一番良く理解できるのかもしれません。

     保育園の中で、遊びながらけんかしながら学べる社会性。
     親には伝えられない事がたくさんある素敵な場所と、視点を思い切って変えて、明日の朝は「行ってくるね」とお子さんに手を振れる、そんな一冊でした。

    投稿日:2010/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 保育園での泣き声

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子13歳

    保育園での朝の光景です。
    あっくんはお母さんが行ってしまって大泣き。
    そこへ、園児たちが思い思いに慰めてくれるのですが、
    あっくんは気分が晴れません。
    そのうち雨が降ってきて・・・。
    あっくんの豪快な泣きっぷりはお見事級です。
    でも、周りの園児たち、先生の対応がいいですね。
    入園当初はどこでもあるこんな光景。
    だから共感する親子もきっと多いと思いますが、
    こんな展開なら、親子共ににっこりではないでしょうか。
    我が家の息子達は当時比較的すんなりと園生活に慣れてくれたのですが、
    次男にいたっては、送りに行って、しばらく園の様子を見学していたら、
    「お母さん、早く帰って掃除でもしたら!」と追い払われました。
    これはこれでどうだか・・・。

    投稿日:2009/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あめふりあっくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

まどから おくりもの / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だいすき ぎゅっ ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット