新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

にわのともだち」 大人が読んだ みんなの声

にわのともだち 作・絵:おおのやよい
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年10月
ISBN:9784033317601
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,036
みんなの声 総数 10
「にわのともだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小さな自然の世界

    花がいっぱい咲いている庭の片隅に、土しか入っていない植木鉢が2つ。のっぽの植木鉢とひらたい植木鉢です。

    やがて春が来て、2つの植木鉢から、色々な種類の草花が芽を出します。植物は育ち、虫や鳥がやってきて、やがて秋が来て、冬になり…。

    2つの植木鉢を中心に、庭の時間がゆったりと流れます。

    植木鉢や虫の表情が、とても優しく、読んでいると、ほっと力が抜けます。
    ベランダに、植木鉢を置きたくなる、一冊です。

    投稿日:2021/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 縁の下の力持ちの存在

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    『ポットくん』シリーズと似ているかも

    植木鉢って、地味な存在
    お花はわいのわいのとかわいがられますが(^^ゞ
    縁の下の力持ちが主役になることは
    いいことです

    とっても、謙虚なのっぽな植木鉢と
    ひらべったい植木鉢さん
    どこのお家でもあるような光景・・・

    雑草、虫、小鳥、落ち葉、雪・・・
    いろいろな自然状況との共生

    作者さんは、園芸好きの祖父と幼い頃より
    植物と親しんでいたとのこと
    絵にも内容にも
    愛情が注がれていますよ

    カバーの絵がなんともいいです

    タンポポを持っていたり
    植木鉢の雑草だけど
    かわいいお花に気付く女の子は
    作者ご自身なんでしょうね

    投稿日:2012/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然の力ですね

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    表紙が取っても可愛くて、思わず手に取りました。

    庭の片隅で、手をかけてもらえずに、存在を忘れられたような、のっぽのうえきばちと、ひらべったいうえきばち。
    寂しいねって励ましあいながら過ごしていました。
    そんなとき雨が降り、気づけば頭の上に野の花が・・・。

    お話が進むうちに、2つのうえきばちは笑顔を取り戻します。
    自然の力ってすごいですね。

    私ももっと、庭の隅々に目を向けようって思えました。

    投稿日:2010/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「にわのともだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット