新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

ひらいた ひらいた」 大人が読んだ みんなの声

ひらいた ひらいた 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1977年03月
ISBN:9784772100519
評価スコア 4.18
評価ランキング 24,738
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 懐かしい歌

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子4歳

    ひらいたひらいたという童歌を元にして描かれたお話ということで、どんな歌だったかな。。。と思い
    聴いてみると思い出しました!
    友だちと手をつなぎ、輪になって遊んだあの歌だ!と、とても懐かしくなりました。
    最初は、歌詞と同じに、こぐまちゃんたちがれんげの花をまねて、ひらいたりつぼんだりしているのですが、
    泣いたり笑ったり、転んだり起きたり、かわいい動物たちの様子が描かれていて、
    元歌をアレンジして楽しめるのもいいですね!
    色使いや登場する動物たちがとっても魅力的で、赤ちゃんから大人まで楽しめる絵本です。

    投稿日:2022/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • アレンジの楽しさ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳

    こぐまちゃんシリーズの中では、『さよなら さんかく』と同様別冊の扱いです。
    というのも、わらべ歌がモチーフになっているからでしょうか。
    この作品も、「ひーらいた ひーらいた」のわらべ歌をベースに、
    いろいろとアレンジしてあるのです。
    こぐまちゃんバージョン、しろくまちゃんバージョン、ぞうさんや、かばさん・・・。
    なるほど、こんな風にアレンジできるのか、と感心してしまいました。
    できれば、わらべ歌の節で歌ってあげてほしいです。
    手振り身振りも参考になりそうです。
    色彩が赤ちゃんの目にも優しいので、小さい子からでもOKなのが嬉しいです。
    いろいろと応用できそうで、乳児や小さい子向けのおはなし会用にキープ!

    投稿日:2012/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • わらべ歌遊び

    「ひらいたひらいた」のわらべ歌を描いたお話です。

    様々な言葉が、楽しいわらべ歌に合わせて描かれているので、子ども達も親しみを持って楽しめる絵本だと思いました。

    “ひらいた”だけでなく、泣いたり笑ったりと対になった言葉が出てくるので、表現遊びとしても楽しめると思いました。

    乳児さんなら、リズムに合わせて歌ってあげるだけでも、十分に楽しめるのでオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/01/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ひらいた ひらいた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット