新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

つんつくせんせいととんがりぼうし」 大人が読んだ みんなの声

つんつくせんせいととんがりぼうし 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年01月
ISBN:9784577023617
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,195
みんなの声 総数 47
「つんつくせんせいととんがりぼうし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いつもにぎやか

    たかどのほうこさんのユーモアたっぷりのお話が大好きなのでです。特に「つんつくせんせい」は娘が昔大好きで、親子でよく読んでいた思い出のシリーズです。
    久しぶりに目にして懐かしくなり、手に取ってみました。
    今回は工作の時間でのおはなし。劇で使うとんがり帽子を作ったら、すっかり気に入ったつんつくせんせい。早速帽子をかぶって公園に散歩に行きます。
    喜んだり、慌てたり、ガッカリしたり。いつもにぎやかなつんつく先生は、見ているだけで元気が出てきます。

    投稿日:2023/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な帽子!

    「つんつくせんせいシリーズ」が大好きな5歳幼稚園児の娘と一緒に読みました。
    赤いとんがり帽子の行方に興味津々によく聞き入り見入っていた我が家の娘です!
    最後は赤い帽子が何とも素敵な帽子に☆
    まほうつかいからのお手紙も楽しく子供が惹かれるモノでした。
    楽しいシリーズで親子共々大好きです。

    投稿日:2015/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 指導しないせんせい

    つんつくえんのつんつくせんせいは、真面目な身なりに反してとっても純朴で、園児よりも子どもっぽい先生。
    ある日、『まほうつかいのぼうし』という劇で使うため、紙のとんがりぼうしを頑張ってつくりました。
    つんつくせんせいはそのぼうしがとってもお気に入りでしたが、ひょんなことから大道芸のこざるに取られてしまい…。

    のりでべたべたのぼうしをつくったり、こざるを追いかけて木に登ったり、つんつくせんせいはいつも子どもみたいに一生懸命で、それがとても可笑しい。
    こんな先生と一緒にいるのもたのしいだろうな。

    投稿日:2015/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • つんつくせんせいは やっぱりおもしろい 魅力的なせんせいですね!

    とんがりぼうしをつくって 劇に使おうと思うのですが、思わぬ展開に芸人のおさるがかぶって 空へ登ってしまう
     
    あらまあ こんな展開が おもしろい 
    たかどのほうこさんの  面白い発想で 楽しいつんつくせんせい シリーズ

    劇の最後のオチまで 笑えます!

    他のシリーズも楽しみに読んでみます

    投稿日:2015/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生徒じゃなくて、先生が紙帽子を被っちゃう!笑

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    この発想が面白い〜。絵も素朴で最高です。先生のキャラがいいですね。お話の展開も夢があって最高です。魔女から届いたお手紙が可愛い。どれ、私も子供に紙帽子でも作ってあげよかなと重い腰をあげました。勿論私の分も作ります…。笑

    投稿日:2015/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • つんつく先生

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳5ヶ月

    以前にもつんつく先生シリーズを読んだ事があり、親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。先生が心を込めて作ったものを大切にする様子に感動しました。どこまでも追いかけて何とか自分のもとに呼び戻そうと奮闘する様子が素晴らしかったです。一つの事にここまで心を打ち込める先生のもとで勉強する生徒は幸せだと思いました。ますますつんつく先生シリーズが好きになりました。

    投稿日:2009/10/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つんつくせんせいととんがりぼうし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット