新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

ころちゃんはだんごむし」 大人が読んだ みんなの声

ころちゃんはだんごむし 作:高家 博成 仲川 道子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1998年06月
ISBN:9784494003273
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,589
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 保育園の子どもたちが だんごむし大好きな子がいて いっぱいいっぱい 集めていたのを思い出します!

    ころちゃん かわいいね〜
    「こわくなったら まるくなるのよ」 お母さんがそう言って 子どもを送り出しました
    ころちゃんは よりみちして・・・カマキリに食べられそう
    でも まるくなったから 大丈夫!
    だんごむしにも 天敵がいっぱい 
    ころちゃんは 危ないところを せみのこどもに助けられました
    あ〜 よかった!

    高家博成さんは 元多摩動物公園の 農学博士 
    ダンゴムシのこと詳しく教えてもらえました
    脱皮は 後からぬいで 前も脱いで 脱皮殻(から)食べるんですね

    ダンゴムシのこと良く分かりました ありがとうございました!!

    子どもに読んであげたい絵本です

    投稿日:2021/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 脱皮!!

    だんごむしのころちゃんのお話です。

    兄弟と外へ出て冒険する姿が丁寧に描かれています。
    なかでも興味深かったのが脱皮のシーン。
    一生懸命殻を脱いでいる姿はホントに可愛らしいです。
    是非、本物を観てみたくなりました。

    虫好きの子ども達にオススメの一冊です☆

    投稿日:2013/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ころちゃんはだんごむし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / どうぶついろいろかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット