話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

旅の絵本 6 デンマーク編」 大人が読んだ みんなの声

旅の絵本 6 デンマーク編 作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:2004年10月
ISBN:9784834020144
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,250
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 盛りだくさん

    アンデルセン童話がいっぱいで何冊か読んだこのシリーズの中では一番気に入りました。
    巻末に解説がありますが、勿体ないのでもう一度童話を読み返してからこの本に帰ってきたいと思いました。

    投稿日:2010/02/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私がこの本を読んだのは安野光雅さんの大ファンであり、デンマークにひじょうに関心があったからです。私は以前、株や投資信託の専門家の若い女性に出会ったことがあります。彼女のすすめでローリスクローリターンでデンマークの投資信託をしています。この本はとても優しく、デンマークの魅力を伝えてくれます。安野光雅さんの絵はほんとに優しくて、素晴らしいと思います。私はこの本を何度も繰り返し読んでいます。この本を読むたびに、ハッピーな気持ちになります。

    投稿日:2021/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンデルセンの世界

    今回の舞台はデンマーク、アンデルセンの国です。
    あとがきでも触れていますが、作者さんは、かなりアンデルセンを意識して描かれたようですね。
    どの絵を見ても、アンデルセンの世界の雰囲気を感じました。
    シリーズの他作品に比べて、あとがき・解説の量が多かったので、作品をより深く理解する手助けになりました。

    投稿日:2012/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンデルセンが知りたくなる!

    旅の絵本シリーズを読みたくて手に取りました。
    最後に、それぞれのページに対する解説があります。
    その解説と、解説を読む前に読んだときの自分の想像などを比べてみると楽しいです。
    また、アンデルセンの登場人物がたくさん登場しています。読んだことのない物語も多かったので、アンデルセンの作品ももっと知りたいと思いました。
    更に、この絵本を深く楽しむことができるのでは?!
    といろいろな楽しみ方ができる絵本です♪

    投稿日:2008/05/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「旅の絵本 6 デンマーク編」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット