話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぼくはブルドーザー!」 大人が読んだ みんなの声

ぼくはブルドーザー! 作・絵:三浦 太郎
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年11月
ISBN:9784772102049
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,500
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 砂場遊び大好きな孫たち

    • 押し寿司さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 愛知県

    三浦太郎さんの赤ちゃん絵本が大好きなので図書館から借りて

    きました。保育園前からいつも砂場で遊ぶのが大好きな孫たち

    です。娘が一緒に遊ぶから、砂遊びが大好きになったんだと思い

    ました。働く車のブルドーザー・ロードローラー・シュベルカー・

    クレーン車・タンクローリー・リフト車みんな大好きなので、孫に

    購入したい絵本でした!夢中になって喜ぶ絵本です!

    投稿日:2019/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 砂場遊びが工事現場に!?

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳

    小さい子向けのおはなし会用にセレクト。
    砂場で一心に遊ぶぼく。
    ミッションは大きなお城を作ること。
    ここを工事現場に見立てたので、ぼくはさながら、働く車になりきるわけです。
    なるほど、ブルドーザー、ショベルカー、クレーン車など、
    よく見れば実に人間的な動きなのですね。
    この視点は、働く車好きの子どもにとっては嬉しい発見です。
    注目は後半迎えに来たお父さん。
    ぼくの作ったお城をしっかりと受け止めています。
    これは嬉しいです。
    しかも、気持ちはぼくとつながっていますから、
    お父さんも・・・!
    オレンジと黒だけの、抑えた色調ですが、それだけに、迫力がギュッと迫ってきます。
    男の子ワールド、うらやましいです。

    投稿日:2012/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくはブルドーザー!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット