新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

まいごのマイロ」 大人が読んだ みんなの声

まいごのマイロ 作・絵:大島 妙子
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2005年10月
ISBN:9784251009449
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,701
みんなの声 総数 19
「まいごのマイロ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大島妙子さんの作品

    大島妙子さんの絵の魅力を十分に堪能できる絵本でした。可愛らしい御婆さんに飼われている主人公がだんだん逞しくなっていく様子が見ていて嬉しくなりました。可愛い子には旅をさせるという言葉のように何でも経験してノウハウを身につけて成長していくのだという事をこの絵本から学びました。何かをやろうとしたとき一人だと躊躇して怖がってしまう事でも友達がいれば楽しく助け合ってできる事も主人公達から学びました。最後の場面で主人公は凄く成長した寝顔で私も誇らしかったです。

    投稿日:2008/04/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 色合いが可愛いので子どもに選びましたが緑色の生き物が出てきたところで大泣き、子どもへの読み聞かせはやめて、私だけ読みました。印象としては絵がキャラクター頼みのはずが子どもには好かれず、リズム感のない長い文のわりに内容が薄いといったところでしょうか。インターネットで見ずに購入はすすめません、図書館等で試し読みをしたほうがよいです。

    投稿日:2016/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこり♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    小学校の図書室で見っけ
    大島さんの作品だ!と
    すぐにお借りしてきました

    まゆげのあるなんとも
    頼りない?マイロ
    表紙に大きな足跡が気になります(^^ゞ

    なんとなく、おはなしの内容は想像出来ますが
    その通りに展開するのが
    またいいのかもしれません

    まいご同士
    一緒に遊ぶことで、一緒に過ごすことで
    逞しくなっちゃう

    何事も「経験」です!!

    そして、安心して帰れる場所があるのは
    とても素敵なこと

    読後、なんとも満足してしまいます

    是非、雪のある今の季節に・・・お薦めです!

    投稿日:2012/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達

    犬のポーポーが子犬を7匹産みました。親子で一緒に暮らせるのは母親にとっても子犬にとってもとても幸せなことだと思いました。末娘の嫁ぎ先もやっぱり犬7匹と暮らしています。毎日7匹の御世話に明け暮れていていますが、犬にとっては、やっぱり親子で一緒に暮らせるから幸せだと思っています。ミーシャおばさんは優しくて毎日7匹の子犬たちの世話に明け暮れしているのがきっと生き甲斐にしていると思いました。子犬たちがすくすく育ってとっても元気なのに、一番小さい弟のマイロだけなかなかみんなの中に入っていけなくて、怖がりでいつもびくびくしていたのですが、お友達になったベッシーと関わったことで逞しくなっていきました。お友達が出来たことで、いろいろと遊ぶうちに見違えるほど成長したマイロです。お友達っていいなあって思いました。ベッシーは恐竜の子ですが、とても惚けた顔であどけなくって優しい目をしているので好感が持てました。とても優しい絵本なので読んでいても癒されます!

    投稿日:2011/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • マイロは逞しくなったね

    ミーシャおばあさんの家に子犬が7匹も生まれました。

    かわいい! 子犬はママのおっぱい飲んで大きくなるのね
    それは大変  7匹も世話してる ミーシャおばあさんの怒った顔が窓から見えてます

    ママの周りにくっついてる子犬のかわいいこと
    マイロは こわがりでみんなと一緒にごはんも食べられません・・・・
    でも、おばあさんは、分け隔て無くかわいがっています、お散歩に連れて行って(犬のもう一人のお母さんね!)
     
    ところが まいごになっていろんな体験をするマイロ、穴の中に住む動物たちを尋ねて、もうひとりまいごの ベッシーと出会い(ネッシーの子ども?)

    いっぱい遊んで友達に 二人が遊んでいる様子が何とも言えずかわいく微笑ましいです!(こどもってどうしてこんなにかわいいのでしょうね) 
    カラスが意地悪な歌うけれども  マイロはすっかり逞しく いい顔で帰ってきたね、いろんな経験をすると逞しくなれるのですね マイロは満足げです(かわいい子には旅をさせよですね)

    犬好きの人にお勧めの絵本です

    投稿日:2010/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まいごのマイロ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット