新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

いいな いいな」 大人が読んだ みんなの声

いいな いいな 作:かたやま けん
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2014年11月10日
ISBN:9784834081251
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,204
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いとおしい身体

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    ぷうちゃんが動物たちの身体の良いところをうらやましがりますが、
    自分の身体の良いところも褒めてもらう趣向。
    ポイントはすべて身体のパーツであること。
    ほっぺやおなか、などなどを褒めてもらうなんて、嬉しいですよね。
    もちろん、触覚に焦点が当たっているところも注目。
    自ら触って確かめてほしいですね。
    さらには豊かな擬音も楽しみましょう。
    大事なおへそも忘れてはなりません。
    スキンシップと一緒に親子で楽しんでもらいましょう。

    投稿日:2016/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • さわりたくなる。ふれたくなる。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    さすがだな〜。子どもたちをよく見ていらっしゃるのだなぁと、思いました。
    子どもの動き、サイズ、表情。すごく自然で、読み手の子どもたちも絵本の中に同化しやすいのではないでしょうか?

    とくに、
     いいな いいな 
     ぷうちゃんの おなか
     まあるい おなか

    のところは、ウサギとぷうちゃんとの視線の絡み方がサイコーです!
    それぞれの小動物たちの動きも、「あるある」で。
    イヌはもちろん、ウサギもインコもアヒルもこういう動きをするんですよ〜。
    子どもの頃いろんな動物を飼っていましたが、特にアヒルとかガチョウとかカモ系の子たちははこういうイタズラ(?)大好きです。
    こういうのを見ていると、動物たちと触れ合いたくなつぃまいます。

    裏表紙の絵も笑いを誘いますよね。
    最後まで楽しめる作品だと思います。

    投稿日:2015/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • さわりたい!

    「いいな いいな」と、ぷうちゃんと動物たちがじゃれあう様子に自然と笑みがこぼれます。

    私もよく思ってました。
    「とりさんいいな、背中に羽があって」とか
    「ねこさんいいな、おしりにしっぽがあって」とか…

    そうやって想像するだけでも楽しいよね!さわりたいよね!!

    わかるよっぷうちゃん!(笑)

    投稿日:2014/12/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いいな いいな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.12)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット