服を着る話なのですが、表情と動きがかわいくてかわいくて。服から体の各部分が出てくるときの擬音語なども読んでいてとても絵にあっていると感心します。子どもも、同じ赤ちゃんの絵だからなのか、お気に入りでじーっとみています。服を着替えさせるときに、「おててはどこかな〜?」「もうひとつの足はどこ?」などとついつい話しかけてしまいます。こういう身近な内容は、日常生活でもよく体験するものなので、子どもにとってもわかりやすいんだろうと思います。
投稿日:2007/05/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぞうくんのさんぽ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索