つぐみのひげの王さま」 はなびやさんの声

つぐみのひげの王さま 作:グリム
絵:フェリクス・ホフマン
訳:大塚 勇三
出版社:ペンギン社
税込価格:\1,320
発行日:1982年
ISBN:9784892740060
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,311
みんなの声 総数 7
「つぐみのひげの王さま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 最初と最後のお姫様の表情の違い

    ワッツとホフマンの絵本で読み比べてみました。

    ワッツは繊細な美しさやかわいらしさ、ホフマンは骨太な線で強さを感じました。

    ホフマン絵の方が、文章が長く詳しくお姫様の高慢さがよく出ているように思いました。

    高慢すぎることのつけというのは、必ず自分にふりかかってくるものなのだと思います。

    一夜にして、お姫様から乞食の妻へと転落してしまう起伏にとんだストーリーで、とても引きつけられるお話だとおもいまいす。

    最初と最後のお姫様の表情の違いも、よく描かれていると思いました。

    最後は、お姫様の気高さが感じられます。

    投稿日:2009/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「つぐみのひげの王さま」のみんなの声を見る

「つぐみのひげの王さま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット