お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
やはり長谷川先生の絵には、関西弁がぴったりですね。 低学年向きの童話です。 未就学のお子さんも読んでもらっても飽き無いお話だと思います。 とにかくこんなに暑い晩夏にもってこいのお話です。 もしも〜、から始まるお話の展開。 今回は冷蔵庫が夏休みを欲しいと言い出して・・・。 冷蔵庫が女の子だとは知りませんでした(笑)。 冷蔵庫さんのおかげで、主人公の男の子も泳げるようになってよかったですね。 おとうちゃんもおかあちゃんも、冷蔵庫の夏休みを鷹揚に見守るあたりが、あったかいお話ですね。 とっても楽しい夏のお話でした。
投稿日:2010/08/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索