「絶望」から濁点を取ると「切望」になるのですね。 辛い思いに落ち込んでしまったら、思いから濁りを取ってあげると立ち直れるのかも知れません。 行き場を無くした濁点が、「死」の沼で溶けて「気泡」になった上に復活したら「希望」ですか。 出来すぎた人生訓のようですが、辛いときに発想を切り換えることの重要性を言われたような気がしました。 内容は意味深長ですが、絵が苦心は解りつつも、無理があるようで、残念の濁点を感じました。
投稿日:2017/10/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / 字のないはがき / 講談えほん 西行 鼓ヶ滝
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索