親が子供に読んであげたい絵本と
子どもが読みたい絵本って なかなか一致しなかったりしませんか?
親の私には娘にとってどんなところが気に入る箇所なのかちょっと分からなかったんですが
子供はここ3日ほど続けておやすみ絵本に読んで・・・と持ってきます。
「この絵本好きだねえ」と言うと
「だってね、昨日の夢に本当にこの絵本のお話が出てきたんだよ!すごいよね」と目を輝かせていうのです。
そうかあ〜絵本が本当に夢に出てきたら確かにステキかも★
娘は抽象的なこの絵本の絵柄とマンガのようなコマ割り部分が気に入ったようです。
夢のお告げってまだ体験したことがないけれど
神秘的で子供の興味を惹くのかもしれません。