話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

わたしがいどんだ戦い1939年」 みちんさんさんの声

わたしがいどんだ戦い1939年 作:キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー
訳:大作道子
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2017年08月
ISBN:9784566024540
評価スコア 4
評価ランキング 30,275
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 虐待

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    第二次世界大戦以前より母親に虐待されて育った10歳の内反足の少女エイダ。
    戦争の悲惨さはもちろんですが、個人的には母親の虐待のほうが印象に残りました…。
    戦争を機に母親の元から逃げ出したエイダですが、母親が彼女に今までしてきた仕打ちは大きく影を落としているのだなと感じさせました。やっぱり母親の影響って大きいのですかね。実の母親と離れることがむしろ幸せっていうことは正直ありますよね…。
    あたたかい人々に出会えて変わるエイダでよかったです。

    投稿日:2017/11/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「わたしがいどんだ戦い1939年」のみんなの声を見る

「わたしがいどんだ戦い1939年」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット