給食作りをしてるおばちゃん達の気持がよ〜く分かるお話し。
お友達のブログで紹介されていて、ものすごく気になっていた絵本。
ナビでポイントを貯めて購入しました!
届くと、娘と一緒に早速読みましたよ〜
娘の学校では、給食のメニューに子どもたちのアイディアを織り込んだり
栄養士さんによる、給食のお話し。そして、父兄を招待しての給食試食会があって、
わりと子どもたちも給食を始めとする食に対する関心も高いのですが
やっぱり、子どもたちには好き嫌いは存在するのが現実。
このお話しを読むと、作る側の気持も理解できて
きっと、好き嫌いも改善されるでしょう。
だって、こんなにリズムよく楽しいお話しになってるんだもの〜 (^◇^)
今日は、2回読みましたが、2回目はがんばって博多弁で
読んでみましたよ!
方言は更にテンポがよく、息子も「〜と?」と、真ねっこしながら楽しみました。