木の壁やポスト、ミシンや布団がひと昔前の情景を暗示しているようで、懐かしい気持ちになりました。 時代設定は、昭和でしょうか? いつの時代も女の子はぬいぐるみが好きで、おままごとも好きですね。 それにしても、ぬいぐるみの目は誰が付けてくれたのでしょう? もしかして、声だけで姿を見せないお母さんでしょうか? そして、おやつは何だったのでしょう? 絵本自体も素敵ですが、描かれていない様々なことが気になりました。
投稿日:2025/04/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索