世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語
このシリーズ大好きな息子とともに読みました クレーターという概念を使用する事で 同じ時代には存在しない恐竜同士の交流や 戦いを実現したのは、よく考えたな〜と思いました。 この回はたくさんの恐竜が次々と登場してくるので 息子も大興奮でした。 何故か恐竜の指の本数を気にする息子は、 何本かを細かく確認しながら見ていました。 (3本のもいれば4本のもいる) 他の恐竜絵本より緻密に描かれているので、 子供にとっては1番魅力的なようです。
投稿日:2015/06/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索