新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

でっこりぼっこり」 多夢さんの声

でっこりぼっこり 作:高畠 那生
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年08月
ISBN:9784871101752
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,542
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く
  • お腹のそこから笑いたい方へ。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子9歳

    『徹頭徹尾役にたたない絵本』・・・ということで、
    ただただ、思い切り笑いたい方におすすめ。

    巨大人が、マラソンを始めました。
    すると、ぼっこりと大きな穴があいてしまいました。

    どこか、ぼっこりへこめば、
    どこか、でっこりとでっぱるもの。
    なので、地球の裏側では、やはり、でっぱりが出来ていました。

    この道理がわかる年齢のお子さんなら、きっと、喜ぶはず。

    そのぼっこり穴を、ちゃっかりと利用する人々。
    人間って、ほんと、適応能力にすぐれていますよね。
    でも、後半で、それが裏目に出て、とんでもないことに・・・

    巨大人の顔が見えなくて、ずっと気になっていたのですが、
    最後に、あんな形で見ることが出来て、良かったと思いました。

    ところで、題名ですが、「ぼっこり でっこり」ではないのですね。
    順番からいえばそうなんだけどな〜

    投稿日:2010/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「でっこりぼっこり」のみんなの声を見る

「でっこりぼっこり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(64人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット