新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

しろくまちゃんのほっとけーき」 しんママさんの声

しろくまちゃんのほっとけーき 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1972年10月
ISBN:9784772100311
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,069
みんなの声 総数 797
  • この絵本のレビューを書く
  • ホットケーキを作りたくなります

    いつのまにか子供のお気に入り絵本になっていました。

    購入当初は、読んでいても途中で興味がなくなるのか、最後まで読ませてくれませんでした。
    しかし、いつのまにか、子供が本棚から持ってくる絵本の常連になっていました。
    子供のお気に入りは、しろくまちゃんとこぐまちゃんが二人でホットケーキを食べるページです。
    しろくまちゃんが食べているホットケーキを指でつまんで食べようとしていたので、食べたいのかも?っと思い、一緒に作ってみました。
    しろくまちゃんと同じように材料をボールでゴトゴト混ぜてもらったら、それから、しばらくなんでも混ぜたがるようになって大変でした。

    ホットケーキを作ってから、絵本を開かず文章だけの読み聞かせをしても嬉しそうに寄ってきて聞いてくれます。

    不思議なのは、この本の読み聞かせはお父さんではダメみたいで、必ず私のところに絵本を持ってくることです。
    お料理だから、お母さん担当って思っているのかも?

    投稿日:2014/09/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しろくまちゃんのほっとけーき」のみんなの声を見る

「しろくまちゃんのほっとけーき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さよなら さんかく / くっついた / おおきいかいぶつは なかないぞ! / まっくらやみのかいぶつ / ニンジンジン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット