話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

すずおばあさんのハーモニカ」 多夢さんの声

すずおばあさんのハーモニカ 作:あまん きみこ
絵:黒井 健
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年08月
ISBN:9784893253101
評価スコア 4.77
評価ランキング 676
みんなの声 総数 21
「すずおばあさんのハーモニカ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • さりげない優しさ。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子11歳

    復刻版なんですね。

    おばあさんが見つけたふるぼけたハーモニカ。
    (よく音が出たものです。)
    その古いハーモニカと、自分が大切にしていたハーモニカを
    とりかえっこしたおばあさん。
    お返しに、りんどうの花束を置いていったこぎつね。

    ふたりのさりげない交流が、あったかいです。
    優しさと秋の風を感じる・・・そんなえほんです。

    この絵本を見て、ハーモニカを吹いてみたくなった娘。
    今の小学生は使ってないんですよね。
    私の古いハーモニカ、実家に行ったときに探さなくちゃ。

    偶然にも、図書館から借りてきた絵本が、
    黒井健さんのものが4冊も。
    「かかしのじいさん」「つきのよるのものがたり」
    「くもりガラスのむこうには」
    優しい絵に、癒されたい私なのかも・・・

    投稿日:2011/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「すずおばあさんのハーモニカ」のみんなの声を見る

「すずおばあさんのハーモニカ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット