話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

でんしゃでいこう でんしゃでかえろう」 さたちゃんさんの声

でんしゃでいこう でんしゃでかえろう 作・絵:間瀬 なおかた
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年01月
ISBN:9784893254894
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,043
みんなの声 総数 266
  • この絵本のレビューを書く
  • 乗客にも要注意!

    • さたちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    電車好きの子供はもちろん 赤ちゃんでも楽しめます。

    右開きに始まる「でんしゃでいこう」山の駅から出発です。
    本の中のトンネルの入り口がちゃんと穴になっていてページをめくると トンネルの中へ。
    そしてまた違う景色の世界。
    その繰り返しで菜の花の咲く海の駅へ向います。

    トンネルの中の乗客の様子が楽しいですよ。始めの方は乗り込んでまだ間もないのか荷物を網棚に乗せていたり。次は赤ちゃんが騒ぎ始めたり、お弁当食べていたり。読んでいる方より聞いている子供の方が 色々な変化に気が付き教えてくれたりしました。
    子どもの観察力・集中力には びっくりです。

    この本は裏表紙からまた読み始めるられる不思議な絵本。
    「でんしゃでかえろう」は同じは話なのに 何だか違う絵本みたい。一冊で2度楽しめます。

    投稿日:2006/04/21

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「でんしゃでいこう でんしゃでかえろう」のみんなの声を見る

「でんしゃでいこう でんしゃでかえろう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(266人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット