私も小学校の教科書で習ったスイミー。
私自身懐かしく読みました。
協力し合うことの大切さを伝えるお話。
当時、自分が読んだ時には、小さい魚たちがたくさん集まって大きな魚になるのが単純に面白くて、その場面はやはり一番頭に残っています。
読み返してみると、兄弟たちが大きな魚に食べられてしまって、悲しみに沈んんでいたスイミーが、それでも前向きに日々生きていくたくましい姿が印象的でした。
子供の時と今ではまた違った感じ方ができました。
年長さんの娘も最初から最後まで真剣に聞き入っていました。
版画のような画法にも興味を持ったようです。