スイミー ―ちいさなかしこいさかなのはなし」 カトリーヌみどりんさんの声

スイミー ―ちいさなかしこいさかなのはなし 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1986年08月
ISBN:9784769020011
評価スコア 4.76
評価ランキング 719
みんなの声 総数 226
  • この絵本のレビューを書く
  • 知恵と勇気

    大人の誰もが小学校の時に触れて、とても印象深く覚えている作品ではないでしょうか?
    私自身もそうで、息子がスイミーの音読を始めたとき、思わず「懐かし〜!!!」と声を上げていました。

    強く記憶しているのは、他にはない美しい色調や画質。
    そして、小さなスイミーの「ぼくが目になろう」の言葉!

    「知恵」と「勇気」を大きな力に変えてみんなを導いたスイミーの姿は、多くの小学生に鮮烈な印象を与え続けているからこそ、今もなお教科書に採用されているのだと思います。

    学校で学習した後でしたが、息子と絵本で読んでみました。(*^_^*)
    4歳頃〜小学生にぜひ。

    投稿日:2011/12/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「スイミー ―ちいさなかしこいさかなのはなし」のみんなの声を見る

「スイミー ―ちいさなかしこいさかなのはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おたすけこびと / だるまさんが / のりものずかん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット