4歳4ヶ月の息子に読んでやりました。パンのお話かと思ったら、冬から春への目覚めなのか、ずっと夜ばかり続いているような世界からの目覚めなのかを歌った詩(うた)のようです。おひさまがいなくて寒いのでそれをおひさまをかたどったパンで温め、やがておひさまが上る。詩(うた)としてはきれいだな、と思いますが、子供には少々退屈にうつってしまいましたね。海外の作家さんの感覚なので、きれいに訳してありますが、しつこい感じもしますし、いずれにせよ、長いので集中が途切れてしまいますよ。
投稿日:2012/01/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索