新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

かいじゅうのうろこ」 こにゃららんさんの声

かいじゅうのうろこ 作:長谷川 集平
絵:村上 康成
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,538
発行日:1987年
ISBN:9784892389542
評価スコア 3.75
評価ランキング 47,007
みんなの声 総数 3
「かいじゅうのうろこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 考えさせられる絵本

    読み終わって最初の感想は「なんでみんなに教えなかったんだろう」でした。
    絵本にも書いてあるように、本物のかいじゅうのうろこを見せたら、みんなから引っ張りだこだし、人気者になっただろうに……
    何度か絵本を読んでみて、何でだろう…と考えて、三つの答えが出ました。
    一つ目は、みんなの夢を壊したくないから。
    かいじゅうのことを想像して、いるのかな、いないのかな、と会話をする人々の表情を思い出すと、言い出すことが出来なかったのかな…と。
    二つ目は、みんなを怖がらせるから。
    たくさんの人が平和に暮らしている街に、かいじゅうがいると言って不安をあおりたくなかったのかな…と。
    三つ目は、怪獣を守りたかったから。
    人々を傷つけたわけではなく、人と離れて暮らしているかいじゅうのことをわざわざみんなに教えて、かいじゅうの暮らす場所を奪いたくなかったのかな…と。
    ほかにも、読む人によって、いろんな答えを見つけられる絵本だと思います。
    子どもと一緒に読んで、「なんでかな」と一緒に吟味するのも楽しそうです。

    投稿日:2013/07/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かいじゅうのうろこ」のみんなの声を見る

「かいじゅうのうろこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット