新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

ぼくがげんきにしてあげる」 まりん♪さんの声

ぼくがげんきにしてあげる 作・絵:ヤーノシュ
訳:石川 素子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,708
発行日:1996年
ISBN:9784198606251
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,776
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く
  • 色々なポイントで楽しめます

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    病気になるとちょっとだけわがままになることってありますよね。
    それで、看病する方もそんなわがままをできるだけ叶えてあげようとする。
    この できるだけ っていうのがポイントで、
    お気に入りのやり取りがあります。
    看病している小さなクマに
    【食べたい物を言って】と言われ
    病気の小さなトラは
    【ニジマスのアーモンドソースがけとつけあわせにじゃがいも、
    それとしろパンが食べたい】と言います。
    するとクマは
    【それはできないな。なにか違うのを言って】と言います。
    するとトラは
    【アーモンドソースのスパゲッティと、しろパン】と言いなおします。
    クマは
    【それもできないな。もっと違うのを言って】と言います。
    するとトラは
    【しろパン】と言います。
    でもクマはそれもだめだったんですね。
    クマは【スープって言って!】と言います。
    何気ないやり取りなんですが、
    愛情にあふれてるな〜と思いました。

    絵のあちこちに現れるかえる君がとってもいい味出していて、
    よかったです。

    投稿日:2003/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくがげんきにしてあげる」のみんなの声を見る

「ぼくがげんきにしてあげる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット