題名に惹かれて読んでみました。 札幌の時計台をずーっと見守っていた井上さんのお話なのですね。 4日に一度おもりを調整して動かすというのは、初めて知りました。 一つのものを守り、引き継いでいく人の尽力には本当に頭が下がる思いです。 新しいものに流されがちな、今の人々ですが こうして古いものを古いまま守ろうとする人のことも忘れずにいたいものです。 絵本としてどういう評価をつけたらいいかわかりませんでしたが 井上さんのお仕事に感銘を受けたので★五つにしました。
投稿日:2012/09/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索