話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

チリとチリリ まちのおはなし」 かわゆいゆいさんの声

チリとチリリ まちのおはなし 作:どい かや
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年11月
ISBN:9784752003182
評価スコア 4.75
評価ランキング 798
みんなの声 総数 123
  • この絵本のレビューを書く
  • 女の子の素敵が詰まってる

    この絵本の中に流れるゆったりとした空気が好きです。

    ちょっと寒くなってくると、
    温かいココアを飲んだとき、
    ロウソクの柔らかい火を見ているとき
    柔らかい毛布にくるまれているとき
    心がほんわか温まる時間が愛おしくなります。

    この「まちのおはなし」にはそんな女の子の素敵がたくさん
    詰まっています。

    落ち着いた糸屋さんで自分好みの毛糸を選んで
    素敵なお姉さんのいるおりものさんでマフラーを編んでもらい
    ちょっとミステリアスな裏の路地に入り込むと素敵な洋館が。
    心まで満たしてくれるじゃがいもとかぼちゃのポタージュスープの
    おもてなし。何度読んでもいいな、素敵だなと思ってしまいます。

    バラのお庭を通り抜けると最後は私の一番好きなシーン。
    ことりのふうふのおなかの下にいるちいさなちいさな赤ちゃんに
    出会います。あまりの可愛さに時間を忘れてしまいそう。

    上等な一日をプレゼントされたようなそんな気にさせてくれる
    大切な絵本です。

    投稿日:2015/10/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「チリとチリリ まちのおはなし」のみんなの声を見る

「チリとチリリ まちのおはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット