新刊
ようこそ こどものけんりのほん

ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)

「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本

  • 学べる
  • 役立つ
  • ためしよみ
チリとチリリ まちのおはなし
プラチナブックメダル

『 チリとチリリ まちのおはなし 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

チリとチリリ まちのおはなし

  • 絵本
作: どい かや
出版社: アリス館

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

クリスマス配送につきまして

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2005年11月
ISBN: 9784752003182

出版社のおすすめ年齢:3・4歳〜

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


『チリとチリリ あめのひのおはなし』 どいかやさんインタビュー

みどころ

続きを読む
チリとチリリ まちのおはなし

出版社からの紹介

チリとチリリが自転車に乗って、まちの中を探検。
糸屋さんでは、花で染められたきれいな糸を見つけ、織りもの屋さんですてきなマフラーを編んでもらいます。
幸せいっぱいの一日です。

ベストレビュー

娘の一番のお気に入り!

先日7歳の娘に、
家にある絵本の中で何が一番好きか(愚問ですが…)聞いてみたところ、
『チリとチリリ!!』と即答されました。
中でも「まちのおはなし」が大のお気に入りだそうです。

「チリとチリリ」シリーズは、娘の大好きなものがギュッと詰まった、
娘の大好きなものしか描かれていない宝石箱のような本。
どいかやさんの絵は、いつ見ても美しく、心が癒されます。

どのシーンも全部素敵ですが、
中でも織物屋さんのシーンが娘はお気に入りのようです。
女の子があこがれる小物や洋服がたくさん描かれていて、
こんなお店があったら毎日でも通いたい…と大人でもうっとりしてしまいます。

「マリーゴールドとすみれのいと」「ナンテンとノブドウのビーズ」
「ナッツときのこがたっぷり入ったじゃがいもとかぼちゃの2色のポタージュスープ」などなど…。
出てくる物が、どれもすてきなネーミングで、
名前だけでもノックアウトされちゃいます(笑)。

旦那(お父さん)曰く「俺には良さがよくわから〜ん(笑)」
だそうですが、
とにかく女の子にはオススメの本です!!

女子はしあわせな気持ちになれますよ(^o^)♪♪♪
(ゆりわんちゃんさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子2歳)

この作品を紹介しているサイトを見る >>> ユウchan「チリとチリリ まちのおはなし」

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,320円
1,320円
1,320円
1,540円
1,320円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,320円
10,780円
2,860円
1,650円

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

チリとチリリ まちのおはなし
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら