世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
「ぼく」とは「ぞうさん」のこと。そしてそのくれよんは、ネコと同じくらいの大きさです。 くれよんで書かれた青い「池」には飛び込めないし、黄色い「バナナ」も当然ながら食べられません。その現実に引き戻せれる感じというか、突き放されるような感じが、とても面白く、心地よく感じました。 絵がダイナミックで、文字も大きくてとても読みやすい、子供の目線に立って書かれている絵本です。 長 新太さんの絵本をあまり読まない人にもおすすめしたいです。(私もそのひとりでしたから)
投稿日:2006/10/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索