冬の昔話で雪といえばこの絵本が真っ先に思い浮かびます。 寒い夜にこたつに入りながら、おばあちゃんなど年配の方に ゆっくりとした口調で読んでもらいたい。 そんなイメージです。 (もっともうちにはこたつもないし、 おばあちゃんもいませんが・・笑) お話、絵ともに素朴な味わいがあります。 「よういさ、よういさ、よいさな」という おじぞうさんがそりをひく掛け声の繰り返しが いつまでも耳に響き、心が温かくなります。 一度は手にとってもらいたいなあと思う冬の絵本です。
投稿日:2006/01/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索