話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ママは魔法使い

ママ・40代・大阪府、男15歳 女9歳 女7歳

  • Line

ママは魔法使いさんの声

21件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 今も昔も子供って変わらない。  投稿日:2008/05/10
紙しばい屋さん
紙しばい屋さん 作・絵: アレン・セイ
出版社: ほるぷ出版
最初、手に取った時は、大人向けかしらと思いましたが、
子供が自分で読んで「良いお話ね」と。
なにかしら、感じることがあったのでしょう。

我が家の子供達は、紙しばい屋さんを体験しています。
大阪の下町のお寺の一角で。
月に1度、タイムスリップしたような空間で催されます。
昔のように、水飴や、煎餅を買うのです。
演目がレトロで、継子ものなどは、次回に続くようになっています。
さっきまでゲームに没頭していた大きい子供達も、じっと見つめています。
その顔はみんないきいきとしています。


この絵本、街頭紙芝居を知らない世代でも懐かしい気持ちになるでしょう。
そして、暖かい気持ちになることでしょう。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 海賊ごっこがはじまるかも。  投稿日:2007/08/02
こうしてぼくは海賊になった
こうしてぼくは海賊になった 作: メリンダ・ロング
絵: デイビッド・シャノン
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
もしも、海賊になれたら。
悪い言葉をがなりたてて、おおさわぎ。
食事も行儀なんてくそくらえ、野菜なんて食べない。
夜更かしなんて当たり前、歯もみがかずに、服のまま眠る。

子供なら誰だってやってみたいよね。

デイビッド・シャノンの絵が躍動感にあふれていて、
海賊たちと少年がいきいきと描かれています。

少年が体験を語るかたちでお話しが進んでいくのですが、
娘は「うん。」「うん。」とあいづちをいれながら、
聞き入っていました。
最後にホッとさせられて。

その昔、海賊ごっこが好きだった長男に、読んであげたかったな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 動物達の表情に注目!  投稿日:2007/08/02
じてんしゃにのる アヒルくん
じてんしゃにのる アヒルくん 作・絵: デイビッド・シャノン
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
アヒルが自転車にのってみます。
道々、出会う動物達の反応はいろいろです。

なあんだ、みんなも乗ってみたかったんだ!
と、わかるページがおもしろい。
動物たちの表情がいいんです。

家の子供達、最後の場面で、えーっと叫んでおりました。

それにしても、アヒルくんは相当ないたずらっ子ですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 笑った後で、ゾクっときます。  投稿日:2007/07/05
ワーニー、パリへ行く
ワーニー、パリへ行く 作・絵: フレッド・マルチェリーノ
訳: せな あいこ

出版社: 評論社
高学年の子供達が楽しめるものを探している方。いかが?

わにのひとり語りで、ストーリーが進んでいきます。
その語り口が、とってもユニーク。
子供達はすぐに、この陽気でお茶目なワーニーを好きになることでしょう。
そんなワーニーに災難がふりかかりますが……。
結末は読んでのお楽しみ。

(高学年の君たちなら、このブラックユーモアがわかるよね。)
と心の中で思いながら楽しくちょっと大げさに読んでいます。
訳がいいんです。読みやすい!
実際、普段よりも笑ったり、突っ込んだりしてくれます。

堅い事は抜きにして、一度お試しあれ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 静かに物思う。  投稿日:2007/07/05
ひゅるりとかぜがふくおかで
ひゅるりとかぜがふくおかで 作・絵: accototo ふくだとしお+あきこ
出版社: 幻冬舎
シンプルな絵と、
詩のようなリズムの文。

たんたんとおはなしは進みますが、
内容は深く考えさせられるでしょう。

他者の命を食して生きていることに、
はじめて気が付く子供もいるでしょう。
悲しい気持ちになるかもしれません。

感謝して食べようね。などの余計な声掛け無用。
優しく丁寧に、読んでいます。

少し大きい子供さんの方が、
感じる事の多い絵本ではないかと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 海へ行く前にどうぞ。  投稿日:2007/07/04
なんでしょ なんでしょ
なんでしょ なんでしょ 作・絵: 高畠 純
出版社: アリス館
子供達にとっても受けました。

なんでしょ
なんでしょ

という言葉の繰り返しが、効果的なのかな。

すなはまに、なんの絵を書いたのか、みんな真剣にみつめています。

そして口々に答えてくれます。

掛け合いで読み進めていけます。思わぬ展開もあったりして楽しい。

低学年の読み聞かせにぜひ。なごみます。

海に行く前に読むと、砂浜に絵を描きたくなりますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小学生に読んでみると。  投稿日:2007/07/04
わゴムは どのくらい のびるかしら?
わゴムは どのくらい のびるかしら? 作: マイク・サーラー
絵: ジェリー・ジョイナー
訳: きしだ えりこ

出版社: ほるぷ出版
幼い人でも十分に楽しめる絵本ですが、
大型を低学年のお話し会で読んでみると。

「ありえへん。」「無理。」とかいってるんだけれど、目がきらきら。
そのうちゴムが切れるんじゃないかと、ハラハラしている。
最後は、みんな、ほっと安堵の表情。

短いおはなしですが、スケールは大きい。
子供達の、想像力をかきたてる絵本です。

さて、我が家の子供達は、
寝る前の絵本タイムに、これ読んでと持ってくる。
さてさて、どんな夢をみるんでしょうね。
やっぱり、宇宙までいってるのかも。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱりお弁当は手作りね。  投稿日:2007/06/20
ぼくのおべんとう
ぼくのおべんとう 作・絵: スギヤマカナヨ
出版社: アリス館
ナフキンに包まれたお弁当になっている表紙。
ふたを開けると、わあ、おいしそう。

からあげをとなりの女の子のミートボールと交換するんです。
そのミートボールは、お母さんと一緒に作ったそうですよ。

なぜ、わかるのかって?
それは、もう1冊、わたしのおべんとうという絵本があるからです。

2冊を並べて子供とかわるがわる読んでみて。楽しいですよ。

幼稚園でこんな会話をしながら、食べているのかなと。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いろんなことを考えました  投稿日:2007/06/19
かかし
かかし 作: シド・フライシュマン
絵: ピーター・シス
訳: 小池 昌代

出版社: ゴブリン書房
孤独な農夫が畑にかかしをたてました。
かかしはじいさんの話し相手になり、やがては大切な友人になります。

そこへ、一人の若者があらわれて……。

孤独を好んでいる風にみえたじいさん。
その隠された寂しさや、心の暖かさが、
かかしや若者とのやりとりで見えてきます。
挿絵のおじいさんの表情の変化!みてください。

読んだ後、映画を見たような気分です。
ピーターシスの絵も手伝って、頭の中に広い畑の風景が広がって。
おじいさんのいきいきとしたハーモニカの音色まで聞こえてくるみたい。


心に届くのは、小学生なら高学年くらいからでしょうか。
中学生や高校生にもぜひ手に取ってもらいたいです。

静かに心にしみる味わい深い絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う するめのような絵本?  投稿日:2007/06/10
いいから いいから
いいから いいから 作: 長谷川 義史
出版社: 絵本館
「何なのこの展開。おへそがおでこについてもいいの?」と、
はじめは、しっくりきませんでした。

それが図書館で借りて、何度もよんでいるうちに!

繰り返される「いいから いいから」というひびきが心地よくて、
なんだかこちらもすっかり力がぬけて楽しい気分に。
この絵本を読んだ後しばらくは、小さい事でイライラしない心の広い私。
子供達も、「いいから、いいから」と唱えています。

それにしても、おじいさん。
あちらの世界との垣根はもうないのね。かみなりやおばけといい勝負。
最後のページなんて……。

第一印象とちがって、
読めば読むほど、感じることが深くなる、するめみたいな絵本です。
参考になりました。 3人

21件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット