ぽぽんぴ ぽんぽん

ママ・30代・奈良県、7歳 4歳

  • Line

ぽぽんぴ ぽんぽんさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい コレが一番おもしろい!?   投稿日:2008/08/14
さんまいのおふだ
さんまいのおふだ 作: 水沢 謙一
絵: 梶山 俊夫

出版社: 福音館書店
昔話はうちは大好きで、特に怖い系。。
沢山読みましたが、この挿絵が最高に気に入っています。
『さんまいのおふだ』は沢山ありますが、絵がオモシロ怖いのと、方言満載でテンポ良いのでこれが私の中では一番です。人物ごとに声色変えて読めば子供はそれは喜んで二年前からハマッています。
言い回しが面白いので、日常でも親子で使っては『こぞうさんとおにばさごっこ』で盛り上がっています
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 家族で『スケアリー!!』   投稿日:2008/08/14
Scary もしこんなことになっちゃったら
Scary もしこんなことになっちゃったら 作: フローレンス・パリー・ヘイド
絵: ジュールス・フェイファー
訳: イシグロ・ケン

出版社: トランスワールドジャパン
ストーリーは特にないです。が、共感ネタっぽくて読みやすい。絵も笑えます。上の子(7歳)が気に入ったのですが、ページをめくる度に家族で『スケアリー!!』と、盛り上がり、仕舞いには『たとえばこんな事スケアリー』とか言って7歳と4歳でどんどん続きを作ったりして。。
 シュールに笑えるし、子供にもスケアリーの意味が奥深いものに響きます。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット