新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
まざっちゃおう! いろいろな いろの おはなし

まざっちゃおう! いろいろな いろの おはなし

  • 絵本
作: アリー・チャン
訳: 小栗左多里
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年02月17日
ISBN: 9784577048276

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
230mm×290mm 34ページ

出版社からの紹介

仲良く一緒に暮らしていた、赤、黄、青の三色。ある日突然、自分の色が一番だと言い始めて…。色がまざりあうことで、新しい色が生まれるという希望にあふれたストーリーです。自分とちがうものを受け入れることで、新しい発見や誕生がある、という共生の大切さを描いており、子どもから大人まで、さまざまな読み取り方ができる作品です。大人気コミックエッセイ『ダーリンは外国人』でおなじみの漫画家、初の翻訳絵本。イギリスの子どもたちが選ぶ「子どもの本」の賞、2019年「チルドレンズ・ブック賞」の大賞受賞作!

ベストレビュー

違いを受け入れることをやさしく伝えられる絵本です

色と色の名前に興味を持った娘に何かないかと探していた時にたまたま出会いました。

カラフルが好きな娘は知っている色と色の名前が出てくるので興味を持って聞き入っていました。
絵もかわいく、文字も少なくいので(噴き出しで書いてあったりするので娘も楽しかったようです)、最後まで集中して聞いていました。

ママとしては、試し読みをせず買った絵本ですが、図らずもストーリーがとっても心温まるもので、娘にこうした温かいお話を読んであげることができて、娘もじっくり聞いてくれて、とても豊かなひと時を生む絵本に出会えてよかったなと思っています。

違いを受け入れること、違うからこそ自分を受け入れることができたり、もっと自分を好きになれたり、そんなことに幼少期から気が付けるきっかけになるストーリーだと思います。
(みいつけたさん 30代・ママ 女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,540円
2,860円
1,045円
1,650円
1,540円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

4,070円
770円
550円
2,310円

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

まざっちゃおう! いろいろな いろの おはなし

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら