きみが考える・世の中のしくみ(1) 政治ってなんだろう?

きみが考える・世の中のしくみ(1) 政治ってなんだろう?

  • 絵本
作・絵: 峯村 良子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2013年02月
ISBN: 9784036299102

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
28×23cm 32ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

世の中のしくみを自分で考えるきっかけをつくる

市議会や選挙、国会、内閣、税金のことを、楽しいイラストで紹介! 世の中のしくみを自分で考えるきっかけとなる、社会科の絵本。

ベストレビュー

子供に分かりやすく

政治とは何か? というテーマですが、実際の国会での政治活動を紹介しているのではなく、子供達の社会生活の中のことに置き換えて、政治とは実際にはどのような動きをしているのかを紹介しています。
子供達に身近な「話し合い」から始まるので、理解しやすいのではないでしょうか。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

関連記事

出版社おすすめ




【特集】絵本ナビのクリスマス2025

きみが考える・世の中のしくみ(1) 政治ってなんだろう?

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら