2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
生きるために必要なこと、生活する上で持っておきたい知識。子どもたちには少しでも多くのことを、より正確に知ってもらいたい。そう願うのは、親として当然ですよね。ところがいざとなると、自分の言葉で伝えられることの少なさに驚かされるのです。「子ども向けの実用書」、親子で一緒に学ぶつもりで選んでみてくださいね。
みどころ紹介一覧へ
4.0
お金の歴史についての紹介もありますが、全体的には、お金そのものの話、働いてお金を稼ぐ、投資をしてお金を増やすという話というよりは、お金があると出来ることやお金と社会の関わりのようなことが書かれています。 そしてそれが、自分の将来にどう広が...続きを読む
5.0
この絵本を読んで、ゼレンスキー大統領が、トランプ大統領と大喧嘩になった会談の時のことを思い出しました。 首脳会談にはスーツを着るべきだと、ホワイトハウスの方から忠告されていたそうですが、ゼレンスキーさんはスーツを着ていませんでした。 ス...続きを読む
最近おしゃれに目覚めてきた娘。 夏にぴったりな本を見つけました。 本格的で、大人が読んでも、かなり楽しめる、 そして、新たな知識をたくさん取り入れることのできる本でした。 じっくり読んでも、ぱらぱらって読んでも、 おもしろい。 ...続きを読む
アメジストのドームのように、沢山の結晶が集合したものはよく見かけますが、この本にあるように、岩にぽつんと宝石の結晶がハマっているのはなかなか実物を見かける機会がないので、貴重なのではないでしょうか。 岩にくっついた状態で綺麗な緑色をし...続きを読む
こちらのシリーズは、内容もおもしろいし、考え方のヒントが詰まっているので、いつも楽しく学ばせてもらっています。 私も毎日化粧して出勤しますが、私の場合は、化粧をしないと、疲れた顔に見えて、周りが心配するからという理由かなぁと考えてしまいま...続きを読む
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
だいじ だいじ どーこだ?
恐竜学検定公式ガイドブック ...
楽しくあそんで 理系力が育つ...
かいじゅうたちは こうやって...
おやくそくえほん はじめての...
こころのふしぎなぜ?どうして...4.78
パンツのなかのまほう4.78
こども六法ネクスト おとなを...4.67
なぜ僕らは働くのか 君が幸せ...4.67
おしえて!コロ和尚 こどもの...4.60
こころのふしぎなぜ?どうして...22人
ぐりとぐらの てづくりブック14人
こども六法ネクスト おとなを...11人
こども六法10人
だいじ だいじ どーこだ?8人