●この秋、新刊絵本が続々誕生!
───10月に『ペンギンきょうだいそらのたび』、11月に『ふゆってどんなところなの?』と、他にも新刊が続々出版されました。人気のペンギンきょうだいシリーズ第3弾の『〜そらのたび』は、ついに3人が飛行機で旅に出ますね。
おねえちゃん、ペンちゃん、ギンちゃんは、3人だけでそらのたびに出かけます。はじめての飛行機は、ドキドキ・ワクワクの連続。緊張する離陸。美しい景色を見ながらの機内食。嬉しい、子ども向け機内サービス! 空港に着いて、乗りかえしようとしたそのとき......
ひとつの場所にとどまらず旅をし続けているシリーズなので、私自身もペンギンきょうだいにくっついて一緒に移動しているような感じで、いつも新鮮な気持ちで描いています。特に今回は、大好きな飛行機や空港や機内食を思う存分描くことができて、最高の旅でした(笑)。
───どんなところを見てほしいですか?
旅人から見た風景のように、広がりのある構図にこだわって描いているので、みなさんにも、ページをめくりながら一緒に旅をしている気持ちになってもらえたらうれしいですね。4冊目も予定しているので、楽しみにしていてください!
───ペンギンきょうだいは、工藤さんの実際のきょうだい構成と同じだそうですね。他の作品と比べてキャラクターが現実の子どもに近い雰囲気になっているような気がしますが、いかがですか?
特に意識したことはなかったのですが、このシリーズは両親がほとんど登場せず、子どもたちだけのやりとりで物語が進んでいくので、読者の子どもたちにも、より親近感を持ってもらいやすいのかもしれないですね。
───『ふゆってどんなところなの?』は、『こんやはどんなゆめをみる?』に続く、夢のお話です。くまの子たちが夢の中で見つける大きな綿菓子やプリンなどのお菓子が、どれもこれもおいしそうで、いつもの工藤さんの絵本の楽しさもありつつ、読み終わると穏やかな気持ちになれる、素敵なお話ですね。
- ふゆって どんな ところなの?
- 作・絵:工藤 ノリコ
- 出版社:Gakken
冬、ずっと眠って春を待つクマの3兄弟。でも冬ってどんなところなの? 途中で起き出した兄弟たちが初めて見る冬は、とっても楽しくておいしいところでした! 工藤ノリコが描く、夢いっぱいの冬景色が楽しい絵本。
ありがとうございます。この一家は、私が子どものときの家族のイメージなんです。父は優しく寝かしつけてくれて、母はエプロンをしていて料理が得意でしたので……。他の絵本では、“子どものためのエンターテインメント”に重点を置いてきたのですが、この作品は、自然な心のままに、より今の自分に近い感じで描くことができたような気がします。私自身も、夜寝る前に読みたいな、と思える絵本になりました。
───どんなところを見てほしいですか?
冬眠して春が訪れるまでの時の流れが感じられる「前見返し」「後見返し」にも、注目してみてください!
───工藤さんも実際に、このお話のような楽しい夢をみますか?
食いしん坊なので、おいしいものを食べる夢は、よくみます(笑)。
───これからも、おいしいシーンや楽しいお話を、たくさん描いてくださいね!今日はどうもありがとうございました!
Information
絵本ナビで限定販売中!
「こどもMOEオリジナル ノラネコぐんだんトートバッグ(S)」
「こどもMOEオリジナル ノラネコぐんだんトートバッグ(M)」
ノラネコぐんだんトートバッグS
ノラネコぐんだんトートバッグM
