話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
すみれちゃんは一年生

すみれちゃんは一年生

  • 児童書
作: 石井 睦美
絵: 黒井 健
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2007年11月
ISBN: 9784033452906

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

一年生になったすみれちゃん。いっしょにいたがる、いもうとのかりんちゃんが悩みの種です。『すみれちゃん』の続編の傑作連作童話。

ベストレビュー

上の子の気持ち

すみれちゃんが、事あるごとに歌を歌っているところ、「おやすみなさいフランシス」のアナグマの女の子・フランシスとよく似ているなあと思います。

すみれちゃんが入学式にランドセルを持って行きたくなる気持ちわかるなあと思いました。

妹のかりんちゃんが少し大きくなって、すみれちゃんのものに手を出してくる場面でのすみれちゃんの気持ちに共感できました。

今まで自分のものだと思っていたものを、下の子に触られたり侵入されたりすると、自分のものではなくなってしまうというくだりです。

上の子の気持ちがよく描けていると思いました。

二年生になったすみれちゃんのお話も読んでみたいと思います。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子8歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

すみれちゃんは一年生

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら