新刊
よるよ

よるよ (偕成社)

全文が回文でできた絵本!

  • ためしよみ
新刊
ようこそ こどものけんりのほん

ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)

「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本

  • 学べる
  • 役立つ
  • ためしよみ
いちばんバスのはやおきくん

いちばんバスのはやおきくん

  • 絵本
作: 三田村信行
絵: 高橋 透
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,100

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1999年07月15日
ISBN: 9784569681801

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

内容:はやおきくんは、毎朝、山のふもとの町からにぎやかな町に行く路線バスです。今朝いちばんの客は、今まで見たことのない男の人です。

解説:PHPのりものえほんシリーズの新しい一冊です。この絵本では、子どもたちの大好きな「バス」が登場します。 バスのはやおきくんは、毎朝、山のふもとの町からにぎやかな町に行くいちばんバスです。 毎朝のってくるお客さんはだいたい同じ顔ぶれで、はやおきくんはおぼえてしまっています。市立病院にかよう看護婦さん、工場にはたらきに行く人たち、団地前からのってくるお父さんやおねえさんたち。みんな「はやおきくんが、毎朝きちんと来てくれるのでたすかるよ」と、感謝しています。 ある日、最初の停留所からのってきたお客さんは、いままで見たことのない男の人でした。コートを身にまとい、ぼうしを目深にかぶって顔をかくしています。はやおきくんは気になりながら町に向かいます。 はやおきくんの活躍をえがくえほんです。

ベストレビュー

のりものの絵本大好き!!

のりものの絵本が大好きな息子が、図書館の棚から選んで来ました。
絵が可愛くて、ユーモアがあって、とっても面白かったです。
一番最初にバスに乗ったお客さんが、人間じゃなくて・・・。
絵本って色々な発想が出来るので楽しいですよね!!
(秀のママさん 30代・ママ 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • カップねこ
    カップねこの試し読みができます!
    カップねこ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    カップねこってなになに?不思議な猫ちゃん達、いったいカップねこっておもちゃなの?生き物なの?



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

いちばんバスのはやおきくん

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら