話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

うみのそこのてんし

うみのそこのてんし

  • 絵本
作: 松宮 敬治
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2011年12月15日
ISBN: 9784776404965

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
27×22cm 32頁


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

出版社からの紹介

「27」は、切れた電線をつなぐロボット。暗く冷たい海の底で仕事をしています。人間が乗る船とはたった1本のロープでむすばれているだけで、スクリューはさびついていました。ある日、そのロープが切れ、27は深海にしずんでしまいます。絶望した27が、そこで出会ったのは……。ファンタジックで迫力ある絵が魅力! 第27回ニッサン童話と絵本のグランプリ絵本大賞受賞作。

ベストレビュー

お互いに”天使”

人間に造られた海底の電線つなぎのロボット「27」ですが、スクリューが回らず、船とのロープが切れて、闇の海底に沈んでいきます。深い海に住む魚たちの会話から、自分が棄てられたことを知るロボット「27」でした。小さなクジラの角のないイッカクに助けられ、イッカクの折れた角を治してあげます。お互いが相手のことを”天使”だと思うのが、機械と魚の友情、これから、捨てられたロボット「1−26」を助ける旅、”希望”で終わっていました。27の兄弟お助ける旅lって素敵過ぎます。まだ、使えそうなものは、なおして使おうと思いました。
(押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

出版社おすすめ




ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

うみのそこのてんし

みんなの声(8人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら