こぶたたんぽぽぽけっととんぼ」 みんなの声

こぶたたんぽぽぽけっととんぼ 作:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1990年
ISBN:9784772100991
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,753
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

31件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • しりとり絵本の続編

    馬場のぼるさんの「ぶたたぬききつねねこ」は@Aともに楽しく読みました。同じしりとり絵本で他にも続編があると知って、読みたいと思いました。
    こちらも主人公はぶたとたぬきときつねとねこでした。
    なんともほのぼのとしていて、こちらも楽しめました。馬場さんのイラストは、いつみても癒されます。

    投稿日:2025/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつまでも続く

    ずっとずっと続きそうな

    しりとりのお話です。

    絵本の中はずっとドタバタしていた気がします。

    ぶたたぬききつねねこが

    ベースになっていますが、

    今回たぬきは「たぬき」と「まめだぬき」と

    両方で出てきました。

    タイトルではこぶたですが、

    絵本のスタートはぶたとなっていました。

    投稿日:2024/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘が「こぶたたぬききつねねこ」が好きで、こちらも読んでみました。もう小学生なのでしりとりだけでは物足りない年齢ですが、独特のイラストと雰囲気で飽きることもなく、やっぱり馬場のぼるさんは天才的だなと感じました。馬場さんの画集のような感じで絵をパラパラと見るのも楽しかったです。

    投稿日:2022/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • センスが秀逸

    馬場のぼるさんのセンスが溢れる一冊です。
    動物たちの仕草や表情がかわいくてほんわかして、眺めているだけで幸せな気持ちになります。
    昭和生まれの身としては「ビデオ」が懐かしくて嬉しいですね。でも娘は「?」かな〜(それも良し)。
    この絵本でしりとり遊びを伝えてみようと思います。

    投稿日:2022/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろしりとり絵本

    お馴染み、馬場のぼるさんのしりとり絵本です。
    このシリーズ、今までに何冊か読んでいますが、いつも、ただしりとりになっているだけじゃなく、きちんとストーリーがあり、くすっと笑えて大好きなんです。
    ほのぼのした終わりかたが良かったです。

    投稿日:2021/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとり絵本

    「しりとり絵本」です。しりとりでこんなにつながるのですね!子どもの頃、語彙力がなく、子どもの頃、内容がいつも一緒になってしまったことを思い出し、こんなにしりとりが続いたら楽しいだろうなと思いました。ねこは絵本の「11ぴきのねこ」に出てくるねこちゃんにも似ているので、そちらの絵本も好きなので嬉しかったです。

    投稿日:2019/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ことばの世界が広がります。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    動物たちがたくさん登場して、動物の名前を使ったしりとりを楽しむ絵本です。親子で出てくる物達を指さしながら、次から次へと繋がることば遊びを楽しんでいます。
    この本はテンポよく読んであげる方が、普通に読むより楽しめるようです。

    投稿日:2018/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとりなんだけど

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    しりとりを最近理解してきた感じな娘に読んでみました。
    しりとりになっている絵本なのですが、娘は私の予想とは裏腹にしりとり部分にはあまり注目していませんでした。
    「『にわかあめ』って何?」とか「この子が鬼だね(おにごっこシーンを見て)」等、場面場面の感想を言っていました。
    いろいろな楽しみ方ができますね。

    投稿日:2015/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとり絵本

    このお話はしりとりに合わせた絵が描いてある絵本でした。うちの子はしりとりが大好きなので、この絵本のしりとりのバリエーションを自分のものにしようと一生懸命に覚えていました(笑)自分とは違ったものでしりとりをしていたらしく面白かったみたいです。

    投稿日:2015/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとり絵本

    • エポさん
    • 20代
    • ママ
    • 富山県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    しりとり絵本「ぶたたぬききつねねこ」の姉妹版の絵本で、前作のぶたたぬききつねねこが親子で登場します。いたずら心満載の絵としりとりが面白い絵本。しりとりができる子なら字を読めなくてもあてっこして遊ぶこともできますし、しりとりのできない子でも絵をみてストーリーを楽しむことができます。「ぶたたぬききつねねこ」に比べるとこちらの方が少し小さい子向けに感じます。いつも少し違った感じの絵本をぜひ楽しんでみて下さい。

    投稿日:2014/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

31件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / 11ぴきのねことへんなねこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット