新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

めっきらもっきらどおんどん」 じいじ・ばあばの声

めっきらもっきらどおんどん 作:長谷川 摂子
絵:ふりや なな
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1990年03月
ISBN:9784834010176
評価スコア 4.77
評価ランキング 639
みんなの声 総数 315
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供のころの世界

    あてずっぽうで、思いっきり叫んだ言葉が、こどもをおばけの世界に連れて行ってくれました。
    こわそうなかおのおばけは、みんなちいさな子供のように純粋でかわいらしいです。
    かんたと3人のおばけは、思う存分遊んで疲れます。
    かんたの頭をふとよぎった言葉が、現実に帰るキーワードになりました。
    子供にとって一番大切な言葉ですから。
    もう、どうしてもゆけなくなってしまった場所への思い、もどかしさをのこして、子供はおとなになってゆくのでしょうね。

    投稿日:2016/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちんぷく まんぷく

    「ちんぷく まんぷく

     あっぺらこの きんぴらこ

     じょんがら ぴこたこ

     めっきらもっきら どおんどん


    滅茶苦茶の歌でもまんざらなくなってきた。

    何度も読んでいるとお化けの世界で通じるような気持ちになってきまし

    た。何処の世界でもお友達と一緒に遊びたいんだと思いました。

    妖怪さん一人ひとりで遊ばないで4人一緒にあそべばいいのにって思っ

    てたら、みんなで遊んだので安心しました。

    おかあさん恋しさが、お化けの世界から脱出できてよかったです。

    投稿日:2010/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいですね〜 めちゃくちゃのうた 

     この絵本の影響でしょうか、ときどき孫娘(3歳9ヶ月)と「めちゃくちゃことば遊び」に興じます。
     何かと、「ことば使いを正しく」としつけられる孫娘の息抜きに? 最適!
     それにしても、いつのまに頭の中で、呪文のように、うたっているように湧いてくる不思議なことばですね。私と同じように、孫の頭の中でも? と思うと楽しくなります。
     この作者コンビでは、外に、「きょだいな きょだいな」と「おっきょちゃんとかっぱ」をもっていますが、どれもファンタスチックな世界を楽しませてくれますね。

    投稿日:2006/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット