並び替え
5件見つかりました
せなけいこさん独特の、ある意味、結末に救いのない、ちょっと怖さのある絵本です。でも、トラウマになってしまうような、いやらしさがないのが、不思議ですね。むしろ、怖いけど楽しいという。この切り絵の雰囲気によるからかしら。
投稿日:2019/03/13
いやなことが多い、ねこさんが、ぷー、ぷーとなんでも文句を言って ふくれて、膨れて、ふくれっつら。 そのうちに、ぷ〜っとお空に飛んでゆくところが、この作者さんらしいなと思いました。 母さん猫が待っていても、もう帰ってこないのかしら。
投稿日:2016/12/29
ねこちゃんが、ぷーって膨れる顔が可愛いです。「ぷー」「ぷー」顔にも表情があって可愛いです。早くこんな時期がこないかなあ?って思う私です。なにをやっても成長段階だからとじいじ、ばあばは孫に甘そうで娘に叱られそうです?・・。せなけいこさんの貼り絵も上手いと思いました。
投稿日:2008/12/19
懐かしい本です。当時我が家は豪州暮らし。 長女に母親が日本から買ってもって行きました。 沢山の絵本の中でも彼女はこの本が大好きで自分でも丸暗記。ご機嫌斜めで、よくふくれた彼女に「ほらほら、ふうせんねこちゃんみたいだよ!」とよく冷かしたのを覚えています。結構 躾の一助になってたかも? 挿絵もかわいくて愛嬌たっぷり。 見てるだけでも楽しくなります。猫好きなお子さんには とくに面白そう。
投稿日:2008/05/17
ねこさんが大好きな孫娘が、図書館で見つけてきたようですが、なんでも嫌々とほっぺを膨らましてぷーぷー言う猫のお話。最後は風船のように空を飛んでいってしまうのですが、こういったお話は教育的にどうなのでしょうかと首をひねります。 嫌々しているとこうなるよとの戒めがあるのでしょうが、孫娘の見ているのは嫌々している場面。真似しないといいのですが…。
投稿日:2008/01/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索