話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

うさぎたちのにわ」 その他の方の声

うさぎたちのにわ 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1979年
ISBN:9784769020103
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,681
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • りんごを食べたらどうなるの?

    年寄りうさぎの言いつけを守らず、庭のりんごを食べてしまったうさぎたち。
    さぞやとんでもないことが起こるぞと思ったら、別の意味で予想できないとんでもなく楽しい絵本でした。
    ヘビとお友だちになって、3人の活躍が見ものです。

    投稿日:2023/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想をうらぎられ

    「木の上のりんごに手を出すな。狼にやられるぞ」という忠告をやぶってしまうコウサギたち。もしや、悲しい結末なのか、なにか、そこに教訓でもとかんぐって読んでいましたが、ことごとく予想をうらぎられる、おどろきの展開でした。そこがおもしろく、印象にのこる作品です。
    子どものほうが、素直に楽しめる内容かもしれません。

    投稿日:2015/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 書き出しが うつくしい
    世界一幸せだった うさぎ 赤い目と黒い目
    うん? 
    にんじんが好きなうさぎたち
    ある日 年寄りうさぎがしわがれ声で「にんじんはすきなだけ食べても良い りんごは 手出しはしないこと きつねにやられるぞ」こう言ってでかけました
    えっ? アダムとイブではないけれど・・・・・
    この言いつけを守れなかったうさぎたち   りんごの木の下で、みつけたにんじん?  なんと お話の展開が・・・・へびがでてきたので 食べられると思いました
    でも・・・・ このへびは 友達になったのです
    おもしろい展開だな〜
    でも きつねがやってきて 食べられそうに  うさぎたちは どうなるのかしら 危ない!    へびがのみこみました  あっ!    へびを疑ってしまった私です

    ところが 友達だったから  きつねから まもってくれたんです 
    へびの怖さを知らない うさぎたち 
    そして、年寄りうさぎの言いつけを守らなかったうさぎたち   
    レオ=レオニの言いたかったこと  ちょっと 深い話です

    こども達は 素直に ハラハラどきどきして 良かったねと喜ぶのでしょうね

    投稿日:2015/06/02

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット