てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
みんなの声一覧へ
並び替え
38件見つかりました
小学校での読み聞かせ会に持参しました。 対象は低学年。一年生が56人聞いてくれました。 こちらのサイトの特集で見つけたこの絵本。 どこかで見たことがあったんです。 タイトルを見て、気になっていたけど 手に取らずにいたので…それもそのはず、 いつも読み聞かせ会をする図書室の書架に 置いてあったのですから(汗) 当日は三冊目にあまり工夫することなく サラッと読みました。それでももちろん 喜んでもらえましたが、後になって もう少し読み方を工夫して 楽しめばよかったなぁと思いました。 たとえば「コッケモーモー」といった後に 「あれ?これであってる?」と問いかける、みたいな。 次に読むときは、手抜きせずに やってみようと思います。
投稿日:2013/06/05
学校の読み聞かせで小2の子たちに読んだのですが、結構好評で一緒に「コッケモーモー」と言ってくれて、面白かったようです。 少し幼稚かなと思ったのですが、楽しかったようです。
投稿日:2008/06/25
結構今までにない感じの絵本で楽しいかも、と思いました。ただこの本は読み方次第でもっと面白くなるのでは、と思います。お母さんがノリノリで読んであげると子供たちもきっとすごくはまってくれると思います。お子さんとのコミュニケーションの場に、ピッタリな1冊です。
投稿日:2023/06/01
コッケモーモー?けど、表紙の絵はニワトリ?3歳息子が読んで、と持ってきたこちらの本は、鳴き方を忘れてしまった雄鶏が主人公。コッケモーモーと鳴いては牛にクレームを言われ、コッケブーブーと鳴いては豚からブーブー言われ…しかし、キツネが小屋に近づいてきた時、その危険を知らすために一生懸命な姿を皆に認められて本来の鳴き方を思い出します。最後はほっこりするお話です。
投稿日:2022/01/05
ある朝、おんどりが鳴き方を忘れてしまいました! その結果、おんどりはニワトリらしくない不思議な鳴き方をします。 おんどりの変わった鳴き声に笑ったり、「おかしいね」などと子どもと話しながら、楽しく読ませていただきました。
投稿日:2021/12/16
ボランティアメンバーが、特別支援学級で読み聞かせをする時に、子どもたちと一緒に聞かせてもらいました。 「おんどり」「めんどり」「めうし」という言葉に馴染みのない子もいましたが、絵がわかりやすいので大丈夫でした。 面白いお話なので、1時間目前の朝の読み聞かせ時間にふさわしく、みんな楽しそうにテンションを上げていました。
投稿日:2018/05/31
子供が最近気に入っています。 絵の鮮やかさ、おんどりの鳴き声の楽しさがポイントでしょうか。 私も、声に出して読みがいがあるのと、最後のおんどりの得意気な顔が好きなのとで、読み聞かせるのが楽しいです。 読んで楽しく元気が出る1冊です。
投稿日:2018/02/28
急に鳴き方を忘れてしまったおんどりさん、 どうしちゃったのでしょうね。 農場のみんなに、ちがうちがうと笑われて めんどりたちに、ぶつぶつ文句を言われて 大弱りのおんどりさんですが、 このまちがいが、思わぬところで役に立ちました。 びっくりです。何が起こるか、わからないものですね。
投稿日:2018/02/06
3歳の息子と0歳の息子によみました。 コッケモーモーという響きがきにいったのか、3歳の息子が0歳の息子になんども読み聞かせています。 小さな子でも読みやすい良い絵本だと思います。 最後には、鳴き方を思い出して良かった(笑)
投稿日:2013/03/29
まさかまさか、鳴き声を忘れるなんて! そんな状況の中、鳴き声をなんとか思い出そうと頑張るのですが・・・ どの鳴き声も、面白くて面白くて。 読み終わってからしばらくの間、「コッケモーモー」が、子供達の口癖になっていました。
投稿日:2012/07/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索